スナック ば~ばら

ご自由にどうぞ

1/31 お疲れ様です。

ふと吉高由里子ツイッターを思い出した。

 

不思議を装う、間の抜けた文章は嫌い。

密度、密度よ!文章は、スピードが大事。

 

あの綿あめみたいな向こうが透けて見える文章…

(誰が言ってるんでしょう)

 

 

 

 

休憩中、暇も暇。

OLには友達なんていらないのです。

 

今日も休憩スペースの隅で朝握ったツナマヨおにぎりにかぶりつき(爆弾みたいな大きさしてるから、かぶりつく、が正解!。)、思い立ってブログを書く。

 

文章のルールって義務教育中に教えてもらうことが多かったような気がする。

「〜たり」は、2度重ねないとダメ

だとか

言い切りと、です。ます。は混ぜこぜにしない

だとか…

 

この2つも詳しくは調べたことないし、なんとなく記憶がぼやけてるところがあるので嘘かもしれない。

んで、ブログ書いてて

めっちゃ、言い切りと です。ます。が混ざってるな!

と思ったわけです。

 

実際、どうなんですか。ダメなんですか。

 

わたしは読みやすければそれも文章のデザインだと思います。

 

独り言の文だと余計にね。

 

音楽でも、映画でも、生々しさってすごく好き。

大森靖子ちゃんとか、最近は神っぽくなりつつあるけど、アコギ一本でやる「新宿」なんかはたまらなく、家の匂いが漂ってきて良かった。

家の匂いって、それぞれで2つとないですよね。

そこに住む人の匂いと、使う柔軟剤の匂い。食生活にも左右されるし、そもそもの家自体の匂いってのもある。

それを匂わすのは、経験的背景が必要であって、忘れてた団地のあの子とか、冷め切った夫婦の寝室とか、そういうの、音楽で蘇らせるの。いらんもの思い出して、でもホロリときたりしてね。

エモーショナルっていい思い出ばかりじゃないと思うんですよ。

心が動くのは、悪い思い出によるものだって、それが少し気持ち良く感じる感性を持った自分でなら、まるごと愛せるんじゃないかと、少し思います。

 

 

OLには友達はいらないのです。

仕事以外の方が絶対に楽しいから。

 

グッバーイ